明治の天國
明治18年「天國」開業
(明治8、9年ころの銀座通り)
明治18年「天國」開業 (明治8、9年ころの銀座通り) 「銀座天國」創業の地は、銀座3丁目。当時の銀座は1丁目から4丁目まででした。まさしく銀座の真ん中に、小さな屋台店として始まったのです。
当時の天ぷらは、今で言うファーストフード。揚げたてを並べる端から、お客様が指でつまんで召し上がる。何ともいなせな、忙しい料理の店でした。 |
明治18年 |
●品川~赤羽に鉄道開通 |
明治22年 |
●大日本帝国憲法発布 |
明治23年 |
●東京~横浜に電話開通 |
明治27年 |
●日清戦争始まる |
明治30年 |
●新橋~品川に鉄道馬車開通 |
明治36年 |
●日比谷公園開園 |
明治37年 |
●日露戦争始まる |
明治38年 |
●日本海海戦、バルチック艦隊壊滅 |
明治39年 |
●乃木大将が銀座通りを凱旋行進 |
明治41年 |
●新橋五業組合が歌舞伎座で「東都踊(あづまをどり)」公演 |
|
大正13年の天國
大正13年 露木元蔵、新橋際河岸通りに「天國」開店
大正13年(1924年)2月、銀座通り沿い8丁目角へ出店。当時の町名では南八金町といいました。すぐ先に新橋がかかっていることから、「新橋天國」とも呼ばれました。
天國が配ったマッチの文句(ギンブラニテンプラ・テンクニノテンプラ)は銀ブラ族の合言葉になった。
今の高速道路の所に汐留川が流れ、川に沿って行くと魚河岸(築地)に至りました。河岸へ通う男たちに、ボリュームたっぷりの天丼が大好評でした。 |
大正3年 |
●第一次大戦始まる |
大正7年 |
●警視庁にオートバイで服務する自動車取締専務巡査(赤バイ)発足(昭和11年白バイに替わる)
●自動車運転免許を初めて女性に交付
●米騒動の群衆500~1000人が日比谷公園から流れ出て商店を破壊 |
大正9年 |
●国際聯盟発足、正式加入
●銀座道り商店の会、京新聯合会発足(昭和5年5月銀座通聯合会と改称) |
大正10年 |
●この頃・銀ブラ・という言葉が流行・コーヒー1杯10銭 |
大正11年 |
●銀座にはじめてのダンスホール
●帝国ホテル(ライト設計)新築 |
大正12年 |
●関東大震災9月1日午前11時58分、死者9万1千、被害家屋52万7千戸・全銀座焼失
●11月10日銀座通り商店いっせい開店 |
大正13年 |
●新橋~三原橋に市電開通 |
大正14年 |
●東京放送局がラジオ放送を開始
●新橋演舞場落成、新橋芸妓の「あづまをどり・復興の銀座」でこけら落とし
●山の手線東京~上野開通、環状線電車全通 |
|
昭和5年の銀座天國
昭和5年「銀座天國」新橋角地ビヤホール跡に百余坪の雁行型瓦屋根の新店舗建築
昭和5年に新築された木造二階建てのこの店は、「御殿のようだ」と東京っ子の噂の的に。
1階には柱を1本も立てない、広い店舗が出来ました。奥を調理場に、店には椅子とテーブルを置いて、本格的な天ぷら屋の始まりです。 |
昭和2年 |
●浅草~上野に初の地下鉄開業 |
昭和7年 |
●5・15事件 |
昭和8年 |
●国際聯盟から脱退 |
昭和11年 |
●2・26事件、東京に戒厳令、銀座に非常線はられる |
昭和14年 |
●地下鉄新橋~渋谷開通
●警視庁が待合・料理店に閉店通牒
●第二次世界大戦始まる |
昭和19年 |
●高級料理店・待合・芸妓屋・カフェー閉鎖 |
昭和20年 |
●8月無条件降伏を玉音放送
●9月米軍MPが銀座4丁目交差点の交通整理
●松屋・服部時計店・東芝ビルがPXとして接収さる |
|
昭和27年の銀座天國
昭和22年 銀座天國、再開
昭和27年 銀座天國、店舗大改造
東京大空襲に幸運にも焼け残り、昭和27年(1952年)に大改装が行われました。瓦屋根の美しさを生かした新興数寄屋様式となり、銀座の和風建築として愛されました。戦争中こそ天ぷらを休みましたが、やがて高級感ある“お座敷天ぷら”が登場。日本の代表的な料理として、世界に知られるようになりました。 |
昭和24年 |
●湯川秀樹ノーベル賞受賞 |
昭和25年 |
●朝鮮戦争始まる |
昭和26年 |
●日米安全保障条約調印 |
昭和28年 |
●NHKテレビ放送開始
●民間放送テレビ開始(日本テレビ) |
昭和30年 |
●神武景気始まる |
昭和31年 |
●国際連合が日本の加盟承認
●太陽族、マンボスタイルが横行 |
昭和32年 |
●地下鉄第4号線(丸ノ内線)東京~西銀座開通 |
昭和33年 |
●東京タワー完成 |
昭和34年 |
●皇太子御成婚。テレビ実況放送・推定1500万人視聴 |
昭和35年 |
●外濠跡の新橋寄りに東海道新幹線工事開始 |
|
移転前の銀座天國
昭和59年 銀座天國ビル完成(地上8階・地下1階)
昭和60年 銀座天國、創業百周年を迎える
昭和59年(1984年)、地上8階地下1階の本店ビルが完成しました。
これを機に、創業者の志を活かし、本店でも天ぷらに加えて割烹、しゃぶしゃぶ、会席料理のご提供を始めました。
|
昭和52年 |
●第10回大銀座まつり
●「日劇」ダンシングチーム・レビュー最終公演 |
昭和53年 |
●成田空港開港 |
昭和54年 |
●東京サミット開催 |
昭和56年 |
●日劇半世紀の歴史に幕をとじる |
昭和59年 |
●有楽町マリオンオープン |
昭和60年 |
●日航ジャンボ機墜落 |
平成元年 |
●このころバブル経済 |
平成7年 |
●阪神大震災1月17日午前5時46分
●地下鉄サリン事件 |
平成9年 |
●第30回大銀座まつり |
|
平成12年(2000年)本店1階店鋪をリニューアル
|
平成12年 |
●シドニーオリンピック 高橋尚子マラソンで金メダル |
平成13年 |
●小泉内閣成立
●アメリカ同時多発テロ勃発 |
平成14年 |
●日韓共催サッカーW杯開催 |
平成15年 |
●イラク戦争勃発 |
|
平成16年(2004年)本店2階店舗をリニューアル
|
平成16年 |
●アテネオリンピック開催 |
平成17年 |
●愛知万博開催 |
平成18年 |
●トリノ冬季五輪で荒川静香が唯一の金メダル
●秋篠宮家に男子誕生。皇室として41年ぶり |
|
平成19年(2007年)横浜ランドマーク店店舗をリニューアル
|
|
令和2年(2020年)本店移転・新店舗オープン
令和2年(2020年)、本店が移転いたしました。
創業の想いを受け継ぎ、新店舗にてさらに新しい挑戦を続けてまいります。
1階は昔から変わらぬ味 天丼・天ぷらの天國、
2階はお客様の目の前で、一品ずつ天ぷらをお揚げするカウンターフロア、
3階は職人こだわりの一品やコース料理をお出しする日本料理屋
となっております。
今後とも、ご贔屓賜りますようお願い申し上げます。
|
|